忍者ブログ

positive well-being

大阪北摂地区で活動しているボディコンディショニングスペースの日記。オーダーメイドのインソールも作成しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『賢い皮膚 思考する最大の臓器』

以前紹介した『第三の脳』と同じ著者である資生堂ライフサイエンスセンターの主任研究員の方が書かれています。
57ec8230.jpg







 
最新の研究によって解明された皮膚の働きや機能について比較的簡単な言葉で分かりやすく説明されています。化粧品会社だけに最先端の研究だけでなく、その結果からいかにして日常生活に応用するかといったことが重要で、その為、自分たちの皮膚を使って実際に実験されているみたいです。そういうこともあって書かれている内容もイメージしやすいことが多く『なるほどー』と納得させられます。最近では傷口の処置の仕方も以前とは違う方法で行われていますが、これを読むと納得できるし、肌荒れ対策なども面白いです。
 
それにしても皮膚研究の最前線にいながらも、科学者の固定概念にとらわれない発想や考え方がこういった、研究結果から臨床につなげ、そしてさらなる解明につながるという大きな成果を生むんでしょうねぇ。すばらしい。
 
著者の傳田さんはマッサージや東洋医学にも興味があるようで、マッサージの皮膚に対する影響や、つぼや経絡と皮膚科学の接点などにも触れています。人の皮膚に直接触ることの多いセラピストにとって、臨床に応用できそうな画期的な情報やヒントがいっぱい詰まっている気がする一冊ですね。
 
数年後には学生が習う生理学の内容も変わっているでしょうねぇ。

他のレビューはこちらから
 






健康に関する情報ならこちらからどうぞ。

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ  人気ブログランキングへ
PR



健康に関する情報ならこちらからどうぞ。

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ  人気ブログランキングへ
PR
" dc:identifier="http://positivewellness.or-hell.com/%E6%9C%AC/%E3%80%8E%E8%B3%A2%E3%81%84%E7%9A%AE%E8%86%9A%E3%80%80%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E8%87%93%E5%99%A8%E3%80%8F" /> -->

日本の古都

ヨーロッパの余韻が残っているうちに、ちょっと日本の歴史をたどって比べてみようかと思いウロウロしています。
7d7f85a4.jpeg10dd7efb.jpeg






 
感性が変わったのか、感動の仕方が以前とは違っています。今更初めて知る様な事の方が多いです(笑)しばらくは飽きそうにないです。
 
それはそうと、人ごみを避ける目的で平日を狙ってウロウロしてますが、どこもかしこも修学旅行生でいっぱいです。
 
 
それともうひとつ、個人経営の小規模ビジネスや大手のフランチャイズに関わらずリフレクソロジーやアロマ系のサロンはちらほらと目につきます。
 
どんな感じなのか試しに行ってみようかなぁ。



健康に関する情報ならこちらからどうぞ。

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ  人気ブログランキングへ



健康に関する情報ならこちらからどうぞ。

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ  人気ブログランキングへ " dc:identifier="http://positivewellness.or-hell.com/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%A4%E9%83%BD" /> -->

『皮膚運動学ー機能と治療の考え方』

今年初めに読み終わって、紹介しようと思いつつもすっかり忘れていました。
9718e04e.jpeg







 
トリートメント時に皮膚が姿勢や動作にどのように影響しているか?と着目した事ってあります?マッサージセラピストであればリスクマネージメントとして傷や感染症といった皮膚の状態はチェックしても、姿勢や動作となれば関節の硬さ、靱帯、筋肉などに目がいってなかなか皮膚のことまで考えていないのではないでしょうか?考え方を変えると皮膚は運動軸に対して最も長いモーメントアームをもった臓器です。おそらく姿勢・運動に対して筋膜とともに重要な影響を与えてると思います。
 
では、運動に対してどのような働きをして、どのような影響を与えていているのか??この分野は意外によく解明されてなくていろんな本を読んでもはっきりと書かれていないのですが、とりあえずこの『皮膚運動学』は今のところ最も臨床的な内容の本の一つです。
 
理学療法士の福井勉氏が自分の研究結果をもとに書かれていて、関節運動とともに皮膚がどのように動いているのか?といったことから、動きを改善(もしくは制限)するにはどのような操作を加えればいいのか?といった事が書かれています。各部位ごとに写真付きで説明されているので分かりやすいです。後半は各症例に対するアプローチ例も書かれています。
 
知っているのと知らないのとでは、トリートメントの効果が全然違うと思いますよ。
 
その他のレビューはこちらから
 
 



健康に関する情報ならこちらからどうぞ。

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ  人気ブログランキングへ



健康に関する情報ならこちらからどうぞ。

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ  人気ブログランキングへ " dc:identifier="http://positivewellness.or-hell.com/%E6%9C%AC/%E3%80%8E%E7%9A%AE%E8%86%9A%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%AD%A6%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%A8%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9%E3%80%8F" /> -->